(1)協働コンサルティング体制・
“アジリティ・コンソーシアム”がご好評をいただいて
おります!
アジリティ・コンサルティングは昨年12月に開業し、実質稼働は本年
1月より代表 髙橋1名体制で活動しておりましたが、本年4月に複数名の
パートナーコンサルタントとの協働体制を構築いたしました。
この協働コンサルティング体制を「アジリティ・コンソーシアム」として
稼働いたしております。おかげさまでご好評をいただいております。
経営、財務・経理、人材・組織、ICT、IR・ブランディングなど、
それぞれの専門分野におけるスペシャリストとタイアップすることでクライ
アント様に対し、より質の高いコンサルティングサービスをご提供させて
いただいております。(下図ご参照)
すでにクライアント企業様に対しての実績も出始めております。
ぜひお気軽にお問合せください!
↑↑↑クリック/タップしてください。
(2)7月23日 第4回アジリティ・コンソーシアム会合
を開催しました。
クライアント様に対するより質の高いコンサルティングサービスをご提供
するため、アジリティ・コンソーシアムでは毎月1度、パートナーが集まり、
情報交換会や戦略ミーティングを行っております。
会合での情報共有結果は、クライアント様へのコンサルティングサービス
のご提供やアウトプット(成果物)に反映して参ります。
■パートナー:川谷 聡氏
■テーマ:iPad とクラウド活用の最新動向について
■ 効果が高い業界:建築、住宅、製造業
■ 具体的効果:業務効率化、コスト削減
■パートナー:上畑 正和氏
■テーマ:電子契約システム市場の最新動向について
■ 効果が高い業界:すべての業種
■ 具体的効果:業務効率化、コスト削減(収入印紙代、書類郵送費・保管費)
■パートナー:徳舛 剛氏
■テーマ:企業紹介ショートムービー制作の動向、事例
■ 効果が高い業界:すべての業種
■ 具体的効果:企業イメージ向上、広報、印刷物制作と動画制作のソース共有
動画化によるスマホ、タブレットでの閲覧数増大
■パートナー:山崎 榮三郎氏
■テーマ:図書館市場における「読書通帳システム」の最新動向について
■ 効果が高い業界:公共図書館、学校図書館
■ 具体的効果:地域住民サービス、児童教育、図書館同士の情報連携・分析
【当日会合の模様】